卒業証書授与式 3月19日(木)

3月19日(木),卒業証書授与式を行いました。3月2日(月)から臨時休校を行っており,子供たちは3週間ぶりの登校となりました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため,参加者を制限し,時間を短縮して行った本年度の卒業証書授与式ですが,在校生に見送られ,卒業生は元気に上殿小学校を巣立っていくことができました。

卒業証書授与式

スキー教室 1月21日(火)

1月21日(火),スキー教室を行いました。この冬は記録的な雪不足で,開催が心配されましたが,天候にも恵まれ,無事に実施をすることができました。講師の先生方,スキー場のみなさんのご協力により,児童は楽しみながらスキーに親しむことができました。

スキー教室

カレー作り 12月23日(月)

12月23日(月),JA広島市レディースクラブ戸河内支部の皆さんに指導していただきながらカレー作りを行いました。レディースクラブの皆さんと触れ合いを通して,自分で調理する喜びを味わい,食の大切さについて学ぶことができました。また,地元で採れた野菜やお米などの食材が使われており,地産地消の取組についても学ぶことができました。自分たちで作ったカレーに子供達も大喜びで,2杯も3杯もおかわりをする人がたくさんいました。

カレー作り
カレー作り

校内マラソン大会 12月16日(月)

12月16日(月)に校内マラソン大会を行いました。「一秒を削り出せ!」を合言葉に,一人一人が自分の目標タイムに向けて全力で走り切りました。

校内マラソン大会

ササユリ栽培活動 12月9日(月)

12月9日(月)にササユリ栽培活動を行いました。地域の方に指導していただきながら,ササユリの種まきをしたり,球根を植えたりしました。上殿小学校の伝統的な取組の一つである「やまゆり訪問」も来年で70回目を迎えます。「やまゆり訪問」とともにササユリの栽培活動も大切な取組として受け継がれています。

ササユリ栽培活動

学習発表会 11月24日(日)

11月24日(金)に学習発表会を行いました。地域・保護者の方にたくさんお越しいただき,児童の頑張っている姿を見ていただくことができました。各学級の発表やダンス,合唱の発表を見ていただく中で,「大きな声が出ていた」「一生懸命頑張っている姿がよかったです」という声をたくさんいただきました。

学習発表会
学習発表会
学習発表会

地域公開・祖父母学級 11月1日(金)

11月1日(金)に地域公開・祖父母学級を行いました。「特別の教科 道徳」の授業を公開し,たくさんの地域・保護者の方に学習の様子を参観していただくことができました。その後,地域の方に指導していただきながら収穫したもち米を使い,餅つきを行いました。つきたての餅をみんなで味わい,楽しい時間を過ごすことができました。

地域公開・祖父母学級
地域公開・祖父母学級

避難訓練・地震体験 10月25日(金)

10月25日(金)に避難訓練を行いました。また,安佐北消防署安芸太田出張所から消防士の方に来ていただき,地震の体験をさせていただきました。震度6や震度7という地震の揺れを体験し,地震の怖さを感じるとともに,日ごろから地震に備えておくことの大切さを学ぶことができました。

避難訓練・地震体験

稲刈り 10月7日(月)

10月7日(月)に稲刈りを行いました。地域の方に指導していただきながら,鎌を使って無事に稲刈りをすることができました。次は脱穀,そして11月1日(金)の餅つきへと続いていきます。収穫を楽しみにしている子供達です。

稲刈り

研究授業(3・4年生) 9月26日(木)

本校では「特別の教科 道徳」を中心に指導方法を工夫をしています。9月26日(木),1学期の5・6年生に続いて3・4年生の道徳の時間に授業研究を行いました。「持ってあげる?食べてあげる?」という教材を通して,「本当のやさしさ」とはどんなことかを考えました。一人一人が一生懸命考え,意見を発表したり,友達の考えを聞いたりしながら学習を深めることができました。11月1日(金)には地域公開で道徳の授業を参観していただきます。皆さん,ぜひお越しください。

研究授業(3・4年生)

秋季大運動会 9月8日(日)

天候にも恵まれ,運動会を行うことができました。たくさんの方に声援をしていただき,児童も一輪車の演技や応援,リレーや綱引きなどに練習の成果を発揮し,力を出し切ることができました。地域・保護者の皆さん,ありがとうございました。

秋季大運動会

環境整備 8月18日(日)

環境整備作業を行いました。地域や保護者の方にたくさん参加をしていただき,学校周りの草刈りや植え木の剪定,校舎内の清掃などを行いました。児童も校庭の草取りを頑張りました。2学期のスタートを気持ちよく切ることができます。地域,保護者のみなさん。ありがとうございました。

環境整備

三校合同合宿 7月16日(火)〜19日(金)

上殿小学校,筒賀小学校,戸河内小学校の5・6年生が江田島で3泊4日の宿泊合宿を行いました。天候が心配されましたが,カッター訓練やカヌー体験などのプログラムを予定通り行うことができました。他校の友達と交流を深め,貴重な体験をすることができました。

心肺蘇生法講習会

心肺蘇生法講習会 7月12日(金)

消防署から講師に来ていただき,1学期末PTA集会で心肺蘇生法の講習会を行いました。これから夏休みに入り,水に親しむ機会が増えてきます。保護者の方,教職員を対象に,いざというときの対処の仕方を丁寧に指導していただきました。

心肺蘇生法講習会

水上安全法講習会 7月1日(月)

日本赤十字社広島県支部より講師の方をお招きして,水上安全法講習会を行いました。講習会を通して,水難の際に服を着たまま泳ぐことの難しさを体験するとともに,自分の身を守る方法について学ぶことができました。

水上安全法講習会

田植え 6月10日(月)

地域の方に指導をしていただきながら田植えを行いました。児童は泥にまみれ,歓声をあげながら苗を植えていきました。ロープを張り,まっすぐ植えていきました。…が,植えた後を見ると,列は様々です。もち米を植えました。秋には収穫したもち米を使って,もちつきを行います。今から楽しみにしている子供達です。

田植え

やまゆり参観日 6月2日(日)

やまゆり参観日を行いました。3校時は各学級の授業の様子をたくさんの地域や保護者の方に参観していただくことができました。また,午後からはやまゆり訪問に向けてササユリの採取とフラワーアレンジメントづくりを行いました。地域や保護者の方のご協力をいただきながら,1人1人が心をこめてフラワーアレンジメントを作り上げることができました。

やまゆり参観日

修学旅行 5月22日(水) 5月23日(木)

6年生が神戸方面へ修学旅行に行きました。天候にも恵まれ,楽しい2日間を過ごすことができました。姫路城の天守閣から美しい街の景色を見たこと,人と防災未来センターで防災の備えの大切さを学んだこと,キッザニア甲子園で様々な職業を体験したこと等が心に残ったようです。また,安芸太田町内の他校の6年生と交流を深めることもできたようです。

修学旅行

新入生歓迎会 4月12日(金)

1年生を迎え,全校児童が25名になりました。学校近くの公園で児童会主催の歓迎会が行われました。桜が満開の公園で,レクレーションを楽しみました。1年生もとても楽しそうでした。企画してくれた児童会本部のみなさん,ありがとうございました。

新入生歓迎会

入学式 4月8日(月)

2名の新しい1年生を迎え,新年度が始まりました。いっぱい遊び,しっかりと勉強する中で充実した学校生活を送ってほしいと思います。

入学